ドローイングとは簡単に言うと、息をしっかり吐きお腹をへこませた状態です。特に腹横筋を鍛えるのに効果的です。
腹横筋はお腹のインナーマッスル(内側)の一種でコルセットのような役割をしている筋肉です。
この部分がしっかりしていないと、姿勢が崩れる原因になります。お腹を鍛えるために腹筋を行っている方も多いと思いますが実は、アウターマッスル(外側)をメインで鍛えている事になります。
ですがそれだけではキレイな女性の身体は作れません。
ではどうしたらいいの?
インナーマッスルをメインで鍛える事がぽっこりお腹解消や姿勢維持に重要だとご理解頂けたと思いますので、簡単に出来るオススメトレーニングを紹介!
【ドローイング】
椅子に腰かけて背筋を伸ばすか、膝を曲げた状態で仰向けに寝て行いましょう!
①息をたっぷり吸ってお腹を膨らませたら、今度はゆっくり息を吐いてお腹をへこませていきます。
②息を吐ききったら、おへその下にぐっと力を込めます。(この動作が大事です!)
③力を入れたまま通常の呼吸を繰り返します。
④はじめは5~10秒のキープを目指し、慣れてきたら徐々に時間を伸ばしていきましょう!
アライブジムでは様々な角度から筋肉へアプローチしていき綺麗な身体を実現するお手伝いを致します。
変わりたい気持ちがある方はお気軽にご相談ください。