運動不足が人の体に与える影響を考えた事がありますか?
実は多くの病気が運動不足と関係しています。
特に高血圧や糖尿病、心筋梗塞等の病気と強い関係性があります。また筋肉量や骨密度が減り、太りやすくなったり骨折しやすい体になっていきます。
ですが適切な運動と食事を継続すれば病気を予防できる可能性が大幅に上がります。
運動を継続する事で得られる効果
・健康的な体系の維持、体力や筋力の向上
・生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防
・心肺機能が向上し普段の生活で疲れにくくなる
・腰、膝等の関節痛の軽減
・血行が良くなり肩こり、むくみ、冷え性の改善
・免疫力アップ、ストレス発散
・うつ予防、自信がつき社会適合性が高まる など